冷凍マカロン?!スイーツ女子のためのモノプリおすすめ商品。
フランスは共働き世帯をサポートする目的で冷凍産業が盛ん、品質の良い冷凍食品が沢山流通しています。パリジャンには特に、BIOの野菜やApéritif/アペリティフ食前酒用のおつまみなどが人気のようです。今日はその中でもMONOPRIX/モノプリのPetits Fours/プチフール(一口菓子)を開封してみたいと思います♪
冷凍おやつとはこれいかに… amazing frozen sweets
Les 12 Peties Fours Sucurés/6.50€
ケーキまで冷凍しちゃうなんて、日本人の感覚からするとちょっと大胆…。お喋り好きで甘い物好きなフランス人にとっては、いつでも食べられて友人にも振舞える、こういったものが必要なんでしょうか?
箱を開けると… Open the Box
ココナッツの粉があちこちに散乱していますがご愛嬌…。
冷凍と言えど、甘い香りがほんのりと漂ってきますー!
おおっ、なんだかとても美味しそうではありませんか…!
解凍について how to thawing
買い物を済ませて自宅(ホテルetc.)に戻る頃には食べられるようになっています。自然解凍で大丈夫です。
食べてみよう! Let’s eat !
mini opéra
すごくフランスらしい味です…素朴で飽きの来ない味。お酒の風味がしないので、お子様とも一緒に食べられるかと。
délice framboise et pistache
フランボワーズとピスタチオのマカロン。
クリーム部分の程よい解凍がちょっと難しいですが、見た目は1番華やかですね。
マカロン部分は厚みもあって、ネチネチ系。
mini éclair chocolat
シューの部分は中にもチョコクリームが入っていました!小さいのに手が込んでいます。
entremets citron et noix de coco
レモンとココナッツのプチケーキ。
レモンの風味がしっかり出ています、ココナッツは後から追いかけてくる感じです。
私が一番好きなのはこれです!
まとめ Summary
気になっていたけど買う機会がなかったこの商品、今回買ってみて良かったです。
日本ではケーキと言うと特別な日に食べるものなので、味が立って気合の入ったものが多いですが、生活の中にちょこんとある素朴なおやつという新しい価値観に触れて、すごくハッピーな気持ちになりました。冷凍庫に眠る小さなパリのお話でした。 😀
スポンサーリンク