サロン・ド・テとブロカント/優しい雰囲気のMamie Gâteaux(マミー・ガトー)/6区/パリ観光
こんにちは。パリでカフェめぐりをされたい方も沢山いらっしゃるかもしれませんね。私も、渡航直後はどこのお店に入るにも中々勇気が出なかったのですが、最近は臆せず入店するようにしています 🙄 今日はアンティークと家庭的な雰囲気が楽しめる6区のサロンドテ、Mamie Gâteaux/マミー・ガトーさんをご紹介します。
お店の入口
ブロカントのコーナー。販売は行っているのか、ちょっと分からなかったのですが、もし欲しいものが見つかったら、店員さんに声を掛けてみましょう。きっと教えてくれます。
ブロカント、美しいガラクタ。とても良い言葉ですよね。私はブロカントのような人でありたいと、常日頃思っております。どこかちょっと壊れていても、思い出と優しさに満ち、高級品にも低俗品にもなることのない、褪せた色と鄙びた音に彩られた、時の止まったような存在。私はそういう人でありたいです。
サロン
優しい雰囲気に満ちた店内、すっかり寛いでしまいました。紅茶を飲んでいるうちに、うとうと… 😳 店内は、入口から二手に分かれておりまして、両方にお席がありました。席数も多く広々しています。
急かされるような感じもなく、混み合っていなければ、のんびり過ごせそうです。 😀
お食事
メニュー表を持ってきて下さいますので、注文しやすかったです。温かい紅茶が各種5€、ケーキも各種5€ほどで、ショーケースの中から選ぶことが出来ました。今回は注文しそびれてしまいましたが、スコーンがとっても美味しそうでした。
ピスタチオとサクランボのケーキ、紅茶はMelange de Mamie/メロンジュ・ド・マミーを注文してみました。紅茶はたっぷりの量で、本を読んだり、お友達と会話をしたりするにも十分だと思いました。ケーキは食べやすく優しい味です。 😀 お会計は、金額によってはカードが使えないかもしれないので、現金を用意して行かれると安心だと思います。
■Mamie Gâteaux/マミー・ガトー
11:45-18:00
日・月定休
M12 Rennes
まとめ
🌼 近くのLa Grande Epicerie de Paris/ラ・グランド・エピスリー・ド・パリ 🌼

モンパルナスとカルチェラタンの間にあるような6区エリアは、意識して来ないと通りすがることはそんなにないかもしれないですね。近くには有名なLe Bon Marché/ル・ボン・マルシェやLa Grande Epicerie de Paris/ラ・グランド・エピスリー・ド・パリがありますので、組み合わせて行かれると良いと思います 💡 それでは、また!
スポンサーリンク