2016年の人気記事TOP10を発表します。Thank you for your visit !
2016-12-29 2017-05-20
2016年5月13日の初投稿から約7ヶ月の時が過ぎ、あまり内容の濃くないものも含みつつですが、年内合計66記事となりました。今日はその中で皆さまに多く読んで頂けた記事を発表していきます。
まずは10位から
10位 ニース夏期音楽講習会関連
毎年、7月から8月にかけてニースで行われているクラシック音楽の講習会です。珍道中を書きましたので、音楽関係者でない方にも楽しんでいただけると思います。フルーツがとても美味しかったです!
ニース夏期音楽講習会に自分で申込・登録する方法 こんにちは。長期留学への足掛かりとして…演奏のブラッシュアップとして…など、夏期音楽講習会へ参加したいとお考えの方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。私もその1人で、色々と検討した結果、ニースの音楽講習会を選択しました。今回は公式HPからの登録方...
ニース夏期音楽講習会参加レポート/フランス音楽留学 2016年度、ニース夏期音楽講習会に参加してきました。1週間の流れと、知っていると便利なポイントについて書いてみました。空港・ニース市街地・アカデミー会場・滞在する寮・コンサート会場はそれぞれ離れていますので、注意しましょう。Day1monday-コート・ダジ...
9位 海外プリペイドカードBEST3
私も使っているカードの紹介です。少しづつリライトもしています。
海外プリペイドカード!おすすめBEST3は? 海外旅行or海外留学が決まったけれど、お金の管理どうしようかな?クレジットカードは使い過ぎてしましいそう…そんな時にお奨めなのが、海外プリペイドカード!クレジットカードは、EUROで支払った後に結局いくら日本円で請求されるのか正確には分からないので心配で...
8位 音楽留学、先生探し。他の方法は?
音楽留学実現の為には、限られた方法ではなく、色んな道や可能性があることをお伝えしたくて書いた記事です。もっと多くの人に届いて欲しいと願っている記事の一つです!
音楽留学、まずは先生探し?他の方法は? フランスへ音楽留学をしようと考えている方は、まず先生探しから始められる方が多いのではないでしょうか。実際、私も、語学を学んだ後は、先生探しを始めました。先生探しというと、これまで師事してきた先生からの紹介、国内のマスタークラスに参加、海外のマスタ...
7位 パリ13区の語学学校IESIGにて学んだ感想
徐々にアクセスが伸びていきました。この学校を検討している人に届いて欲しいです。
パリ13区の語学学校IESIGにて学んだ感想を書きます。/クチコミ/パリの語学学校 パリの格安語学学校の1つ、IESIGを検討していらっしゃる方のために、2ヶ月間通学した私の感想をまとめました。■ IESIG/Institut d'Enseignement Supérieur d'Informatique et de Gestion20-22 rue du Tage 75013 Paris FranceM7 Porte d'ItalieEmail...
6位 マレ地区散歩、古着屋さんめぐり。
この記事のランクインが最も意外でした。あまり競合がない記事だったことが奏功したかもしれません。
マレ地区散歩、古着屋さんめぐり。 アートと歴史のmontage/モンタージュ、それがLe Marais/マレ。貴族が住みついたかと思えば、次いでやって来たユダヤ、シノワ(チャイニーズ)、さらにはLGBTと、起こり得る全ての現象を正当化してしまう不思議な力を持つ。今日はそんな街に包まれて、古着と出会う旅を...
いよいよ、TOP5発表!
5位 留学準備で辛かったことTOP3
タイトルの付け方が良かったのでしょうか、予想よりも多くの方に読んで頂けました。
【ランキング】留学準備で辛かったことTOP3 こんにちは。今日は留学準備でしんどかったことを発表していきます。第3位 動機作文ビザ申請、寮の入居審査、音楽学校手続き、語学学校手続き、と計4回程、フランス留学に対する情熱と計画を明文化せねばならない場面に遭遇しました。これから留学を考えている方は...
4位 パリの物価を写真付きで紹介します
少しずつリライトを続けている記事です。
気になる?!パリの物価を写真付きでお伝えします。 これからフランスで生活を始めるにあたり、現地の生活費や物価が気になっている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。今日は、私が日頃撮りためた写真と共に実感を書いていきます。パリの方が安いもの Happy Price !・野菜日本とほぼ同じか、少し安いという印...
3位 夏の味覚かき氷-両口屋是清
留学関連以外の記事がまさかのTOP3入りを果たしました…。夏季のアクセスが凄まじかったです。
【体験レポート】夏の味覚かき氷-両口屋是清 今日は暑くなりましたね。名古屋の老舗、両口屋是清さん(八事店)で、かき氷を頂いてきました。主力はういろうとばかり思っていましたが、和菓子全般を幅広く取り揃えるお店で、なんと喫茶スペースも!私は西尾抹茶のかき氷(+白玉&練乳)をお願いしました。愛知に越...
2位 キャセイパシフィック航空関連
特に名古屋(セントレア)からのキャセイパシフィック利用を検討している方に読んで頂けているのかもしれません。ここまで需要があるのでしたら、もっと真剣に機内の様子も見ておくべきでした…。
キャセイパシフィック航空に乗って、セントレア→香港。 ※ブログ立上げ時に書いた記事ですので、あまりクオリティは高くありませんが思い出として残すことにしました。(便宜的に見出し等加筆しました。)ご了承下さい…。機内の雰囲気中華系の乗客がとても多かった。右にも左にも中国語が飛び交う。クルーの女性も、どうやら...
香港トランジットの過ごし方。前編 CATHAY PACIFIC/キャセイ・パシフィック航空、CX539に乗って、Central Japan International Airport/中部国際空港(愛知県)からHong Kong International Airport (HKIA)/香港国際機場まで行きました。乗り換え・トランジットで3時間ほど過ごしましたので、空港のレポ...
香港トランジットの過ごし方。後編 ※ブログ立上げ時に書いた記事ですので、あまりクオリティは高くありませんが思い出として残すことにしました。(便宜的に見出し等加筆しました。)ご了承下さい…。出国審査を済ませるとすぐに見えてきたのはディズニーショップ!ディズニー好きな方は、出国審査を早め...
1位 フランスの格安SIMを3社紹介します
来訪が多いので、2017年4月に記事をリライトいたしました。グーグル検索でも1ページ目に表示して頂けるようになり、とっても嬉しかったです。
まとめ
開設から約半年かかりましたが、累計10000PVを達成することが出来ました。
これからは月3000PVを目指したい所ですが、ハードルは高そうです。
役に立つ記事をもっと書いていけたらいいなと思っています。
2017年も何卒宜しくお願い致します!